2020年11月14日

トラントセット-trente sept- 2020年12月10日(木) ”ヒンメリワークショップと大麦のおはなし会。2020" のお知らせ


 

昨年、大好評で終了したこちらのイベント

今年も開催出来る事になりました!!

今年はコロナもあって、免疫と言うワードもとても身近になった方も多いのではないでしょうか?

手洗いうがいも大切ですが、やっぱり基本は食養生です。

大麦は腸の持つ能力を最大限に引き出し、食べ続ける事によって身体の免疫を上げる効果が期待されます。

腸内環境を整える事によって

この時期に気になる感染症にも負けない、身体作りにつながります!

元々、マクロビ歴の長い煙山先生に大麦の日常の取り入れ方。免疫力upと腸の話。冬の食養生の話を聞いちゃいましょう!

先生が育てている無農薬大麦粉を使用したtrente septのタルトも

ご用意してお待ちしています♡

全体余す所なく使える大麦。大麦の藁(わら)に糸を通して多面体を作るとヒンメリができあがります⭐️

フィンランドでは翌年の豊作を願って冬にヒンメリを作りクリスマスに飾るそうです🎄

お話しを聞きながら、ヒンメリのワークショップも致します☆

みんなで楽しみながら、冬支度しませんか?☺︎


詳細

12月10日(木)

場所:大工産モデルハウス 神戸新聞ハウジングセンター加古川会場内

住所:加古川市尾上町今福49-1

駐車場あり

木に囲まれたとても素敵な広い会場を今年も提供頂きました。

席の間隔も空けてご準備致します。

時間:10時~3時間程

持ち物:はさみ、笑顔☺︎

定員:7名様

料金 6000円(trente septタルト+お茶付き)

HP予約フォーム(準備整い次第)

https://reserva.be/37tresep/reserve

DM、コメントよりご予約どうぞ、よろしくお願い致します☺︎

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

profile

煙山昭子先生

2011年より淡路島に在住

2017年に出会ったヒンメリにひとめぼれ。同年冬に大麦を植えて

2018年の収穫後、一気にヒンメリを製作。その後、淡路島内各地で展示会を開催。

2019年11月には、奇跡の星の植物館でフィンランドがテーマのクリスマスフラワーショーに展示🎄

2020年 ヒンメリゆれる淡路島 PJ にて島内50ヶ所にヒンメリを展示予定。

もともとは穀物菜食歴が長く、近年は腸の持つ能力を最大限に引き出し、食べ続けることで免疫力の上がる「大麦」に注目!

その効果を伝える講演会も各地で開催しています。

※キャンセルポリシー※

12月4日までにご予約お願い致します。

1週間前よりキャンセル料が発生いたします。

ご注意ください。

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

⁡𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼𖡼

工房詳細

https://reserva.be/37tresep/about

■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■


過去のオーダーの事例等は "タルト・ケーキ・お菓子/料理" ページやSNS (Instagram/Facebook)等でご覧いただけます。

※公式LINE始めました (LINE ID @248tqsvu) : https://lin.ee/AUF5OoV (イベント出店や工房販売日の情報等、発信しております。ケーキやタルトのオーダー等、LINEからもお気軽にお問合せください。)

※タルト・ケーキのオーダー料金表(PDF でダウンロードできます)

店舗名:トラントセット -trente sept-

電話番号: 050-3201-3736 (受付時間 9時~17時)

"ここち"に掲載いただきました:https://cocochiharima.com/2021/02/26/trentesept/

※当店は菓子製造業、食品衛生責任者取得済み店舗です。安心してご利用下さいませ。
※ 材料の準備の為、ご注文は3日前までにお願いいたします。
※ 近隣の加古川市、高砂市、播磨町で受け取りに来る事が難しいお客様には追加料金100円(税込)にて配達いたします。配送対応可能な日時についてはご注文時にお問合せくださいませ。
※ フルーツの指定・クッキーの追加・特注ケーキ等は追加料金がかかる場合がございます。お気軽にご相談くださいませ。

※ お支払いには現金/PayPayをご利用いただけます。